肩こり
肩こりとは、症状名のひとつで正式名称ではありません。そのほとんどは、首すじ、首のつけ根から、また肩、背中にかけて張っている、凝った、痛いなど感じます。中には、頭痛や吐き気を伴うこともあります。
普段意識していませんが、頭の重さは平均で5~6キロあります。そんな重い頭を支えているのが、首と肩になります。日本人は欧米人に比べ頭が大きいわりに肩や首の骨格や筋肉が華奢に出来ているため、国民病のひとつでもあります。特に、年齢を重ねると、筋肉が衰えてくることもあり、肩こりに年々悩む方も多いのです。
肩こりには原因がさまざまありますが、同じ姿勢や眼精疲労、運動不足、ストレスが主な原因とも言われています。もちろん病気やけがなども原因のひとつとも考えられます。
- 肩が凝って頭の後ろが痛くなってひどくなってくると(こめかみ)の所まで痛くなる
- いつも肩が詰まっていていつも頭が重いと感じる
- デスクワークしていると目の奥が痛くなって耳の後ろから首にかけて首こり、肩こりがして頭が痛くなり最悪!なんて思うことありませんか?
- いつも背中、肩甲骨の内側が重い、痛い、だるいなんて思うことありませんか?
肩こりの主な原因は2種類
肩こりの原因にはいろいろなものがありますが、肩こり自体の正確な定義がなく、その為、確定的な診断方法や治療法もありません。
一般的にその個人の体系や生活様式に起因するものと、病気によって二次的に引き起こされるものとに分ける傾向があります。
特別な基礎疾患(病気やケガ)がない原発性(本能性)肩こり
過労
- 仕事などで体や頭を使いすぎている人
- 疲れが溜まっている人
運動不足
- デスクワークの多い人
- 体を動かすのが嫌いな人
寒冷
- 長時間クーラーの効いた部屋などにいる人
精神的緊張
(ストレス)
- よくイライラする人
- 不安になることがよくある人
睡眠不足
- 忙しくて寝る時間が短い人
- 寝つきが悪い人
不良姿勢
- 猫背、同じ姿勢で長時間仕事している人
基礎疾患(病気やケガ)がある)症候性肩こり
- 変形性頚椎症
- 頸椎椎間板ヘルニア
- 脊椎疾患
- 胸郭出口症候群
- 肩関節疾患
- 内科疾患
- 産婦人科疾患
- 眼科疾患
- 耳鼻科疾患
- 歯科疾患など
肩こりは、『国民病』と位置づけされてもおかしくない症状です。肩こりになる原因は生活習慣にあり、日々の生活の中から起こるちょっとした習慣からなるものがほとんどです。
そんな肩こりを習慣別に施術することによって、症状が軽り、改善へと繋がっていきます。当院で最も多い肩こりの原因別施術をご紹介します。
-
姿勢が悪いことからくる肩こり
パソコンをよく使う方・猫背と感じる方・同じ姿勢をよく繰り返す方は骨格のバランスが悪くなった結果、首の支える筋肉が弱くなり・周囲の筋肉の緊張が強くなり首・肩・肩甲骨の環境が悪くなり肩こりを起こしています。
施術ステップ
- 姿勢画像診断で骨格のバランスを測定します。
- 緊張の強い患部の筋肉をマッサージや温熱療法で血行を良くします。
- アンバランスになった骨格を画像診断の結果を考慮して、その方に最適な施術方法を「整体」「ソフトカイロ」「関節運動アプローチ」「ストレッチ」などを組み合わせて効果の高い施術を提供します。
- 人の癖や歪みは人それぞれなので動作解析を行い日常生活でも体に負担の少ない動きができるように正しい体の使い方を指導し、再発しない体づくりを提供します。
-
寝違え様の肩こり
朝目覚めた時から首が痛い、電車で寝て起きた時から首が痛い、首を動かした際に首が痛くなった方は、首・肩・肩甲骨・顎関節周囲の筋肉の動きが悪くなっています。筋肉は伸びて縮むものですが、体の動きに対して上手く筋肉が伸び縮みしていない状態です。
施術ステップ
- 首の土台とも言われている肩甲骨のアライメント(首と胸郭と肩甲骨の配列)を調整し首や肩の環境を整えます。
- 急性期の場合で炎症所見が強い場合はアイシング、超音波治療を行います。
- 筋肉の動きを正常にするために医療機器や運動療法での筋肉の再教育と患部のほぐしとストレッチを行います。
- 痛みの強い場合や緊張の強い場合はトリガーポイント鍼を提供しています。
- 体操や運動をしっかりと覚えて頂き再発しない体づくりを提供します。
-
ストレス性肩こり
過労、寒冷、運動不足、睡眠不足、不安・精神的緊張・イライラなどが仕事や生活環境の変化に伴って肩こりが発症する方は自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが悪くて肩こりストレスを起こしています。自律神経治療で大事なのは呼吸、血圧、心拍の安定です。
施術ステップ
- 自律神経の計測を行います。TAS9VEIW・ YKC社製の自律神経測定器を使い交感神経と副交感神経のバランスと肉体疲労度を測定します。不整脈やペースメーカーがある方は皮膚の発汗作用を用いて、交感神経の反応を見るノイロメーターという機械を用いて測定します。
- 計測を行った結果、自律神経調節を行う医療機器や鍼灸治療を提案します。
- 炎症の消失後ストレッチなどを行い関節の動きを良くしていきます。
- 肉体疲労の高い方はリッラクス効果の高いマッサージなどもオーダーメイドで提供しています。
-
症候性肩こり
病気やケガが原因で肩こりが起きている
施術ステップ
- 肩こりの原因の病気やケガの治療を最優先に行います。
- 肩こりに対しても「整体」「ソフトカイロ」「関節運動アプローチ」「マッサージ」「ストレッチ」などをカスタマイズして肩こりの緩和に対する施術を提供します。